24-04-26

この日記は25日中に書きはじめている。前代未聞。

 

日記の文量が多くなる、つまり考えていることが多いときはたいてい気分が落ち込んでいるとき。病気として躁鬱というものがあるが、診断されなくてもみんな月単位での気分の浮き沈みくらいあるだろう。なんとなく病気のことをゼロかイチかで考えてしまうが、ほとんどのは連続的に存在しているものであろう。躁鬱でなくともこれくらいみんなある。

 

一人が好きだけど一人は寂しいという矛盾を抱えている人は多いだろうが、僕はそれを集団の中で一人になることで解決している。友達で集まって談笑している輪の中で一人、スマホを見たり課題をしたり本を読んだりしている。空気が読めないやつみたいに思われるかもしれないが、僕が話に参加しないことで誰も損をしていないし、当然のように許容されている。文化祭だとか体育祭だとか合唱祭だとか、そういう集団行動には積極的に参加するタイプであったし、そういう意味ではむしろ空気は読めている側だと思う。

 

数日前、なぜ人に好かれているかがわからないというようなことをここに書いた。好かれていると言うと傲慢なのだが、そうとまで言えなくとも、自分としては友人関係を続けてくれていることすら不思議に感じている相手が多い。というのも、自分は他人に好かれる気が殆ど無いように思うのがその原因だ。愛想も悪ければ、遠慮もない。コミュニケーションは譲歩のし合いで成立するものだと思うが、基本的に僕は相手に譲歩をさせている割合が大きいと思う。これが素だから気に入らないなら去れ、みたいな態度で人と接している気がする。先ほどの集団の中で一人になりにいっている話はここに繋がる。なぜ友達がいるのか謎である。人たらしと言える友人が数名いるが、僕は彼らと真逆だと思う。自分からあまり距離を詰めようとしないし、詰めようとするときでもアピールはいつでも遠回りだ。

 

長ったらしく書いたが、このことについて思い悩んでいたりは一切していない。いつからか自分の欠点を自分で受け入れることで自己解決するようにしている。その方が大人っぽいという極めて子供っぽい理由で。

じゃあなんで公開するのかと言われたら、謝りたいのかもしれない。直す気はさらさらないが、気を使わせて申し訳ない気持ちは存在している。

 

友達のみんな、ありがとう。

24-04-25

創作意欲というものは、絵を描いたり小説を書く人以外でも、みんなが持ってるものだと思っている。

僕はどうしてもわからない演習問題をネットで調べてから答案に書くときに、絶対にそのまま書くことはしない。当然、剽窃を疑われたら困るというのが大きな理由の一つであるが、それ以上に、そうしないと自分が理解したというしるしにならないという意識が大きい。そして、これはまさに創作意欲に等しいと思う。

自分が何かをしたしるしを残したい、というのが創作意欲であり、当然これは誰しもが持っているものだ。それが絵だったり、小説だったりすると目立つだけであり、子供を産み育てることですらある種、創作意欲の結果と言えるとすら思う。子供を自分の作品だと錯覚し、過度に将来を決めつける親が一定数存在することがその証明である。創作意欲とは死後も自分が生きたしるしを遺したいという欲求であり、そのうち最も一般的なものが子供なのではないか。

もちろんこの日記も僕の創作意欲によって書かれているし、遺り続けて欲しいと思っている。

24-04-24

このまえダジャレを言ったら大学の友達に「珍しいな」と言われた。高校の頃まではむしろ言いすぎてウザがられてたと思うのだが、そんなに言わないようになってたのか。大学での自分はたしかにちょっとクールぶってるというか、いまいちノリきれてないような気がしている。成績優秀で、真面目で、クールぶっている。高校の頃とは完全に正反対だ。どっちの自分が素なのか、と気になったが、たぶんどっちも素なのだ。

24-04-22

算数の問題で、

Q.100チームでトーナメント(三位決定戦などは無し)をします 全部で何試合?

A.99試合(優勝の1チーム以外全てのチームが1回ずつ負けているから)

というのがすごい好き 感動する解法

24-04-21

新連載ふたつともB級の雰囲気エグい〜

太刀腕”ドスワン”←まじでふざけんなよ

今週始まった方はなんか敵の造形が受け付けない この感覚説明するのマジでムズいんだけど他が全部現代日本なのに急に外国っぽい見た目の謎の存在がいると完全に浮いて感じるので違和感がヤバい